原子力関連
研修
研修
〜原子力の安全性向上を担う人材育成〜
管理者研修「安全を守るための組織づくりと人づくり」
開催日時 | 2018年11月16日(水)9:30〜16:30(1日間) | ||
---|---|---|---|
開催場所 | 六ヶ所村(青森県量子科学センター) | ||
定員 | 10名 | 受講料 | 無料 |
研修対象 | 原子力関連企業従事者(現場指揮・管理者層) | ||
申込 | 印刷用PDF裏面「申込用紙」に必要事項をご記入の上テクノロジーセンターまでFAXにてお送り願います。 | ||
申込締切 | 2018年10月12日(金) | ||
昼食 | 昼食は各自ご準備下さい。 |
- 注1 受講制限:申込多数の場合は抽選となります。
- 注2 受講確定の案内:受講決定のご案内は募集締め切り後約1週間以内を目処に文書または電話にてご連絡いたします。
なお、受講確定後のキャンセルは特別な理由がない限りできませんのでご了承願います。
目的
安全を守ることができる組織(現場)をつくるためのマネージャーとしてのふるまい(人づくりを行うためのふるまい、リーダーシップ、マネジメント)について学ぶ
講義科目 | 講 師 |
---|---|
|
安全と人づくりサポート 古澤 登 【講師プロフィール】 ◆元トヨタ自動車(株) 安全衛生推進部長 ◆中央労働災害防止協会や日本機械連合会、各種災防団体などで講演実績あり |